ネット回線に困ったらこれだね!!

2025年6月10日 0 投稿者: さくみん

どうも!こんにちわ!さくみんです。

最近いろんなところで無料Wi-Fiとか多くて便利になってきましたよね。

私事ですが先日、仕事用のスマホ、クレカ払いしてなかったから支払い忘れてスマホ昨日までとまってましたわ(笑)

人生で初めてです、スマホとまるとか。お恥ずかしいかぎりです。出先でとまったの気づいてしかもお得意先に連絡しなければいけないことがあったから、飲食店の無料Wi-Fiで連絡してましたわ。以前、相手の方とアカウント交換していたのが幸いでしたね。電話はだめでもネット通話はできますしね。

ショップで即クレカ払いに変更してきましたw。

帰宅後、自宅ポストを確認するともしやと思って、管理人さんにお願いしてひとつ下のポスト開けてもらったら封筒入ってたんですよね。間違えて入れていたみたいです。。。

空き部屋のポストだったんで私が登録してるポイント関連の折り込みチラシとかはがきとかも何通か入ってたんでその時にまとめて入れ間違えたんですかね。

私の話はここまでにして今回紹介するのは、、、

「フレッツ光」です。

フレッツ光がおすすめな人}

  • 高速インターネットを求める人
    • 動画視聴、オンラインゲーム、大容量データのダウンロードなどを快適に行いたい方。
  • 安定した接続を求める人
    • インターネットの接続が途切れるのを避けたい方。
  • 通信速度を気にせず利用したい人
    • Webサイト閲覧、メール、SNSなどを快適に利用したい方。
  • 戸建て住宅または集合住宅にお住まいの方
    • 各プランが用意されています。

フレッツ光というのは、NTT東日本およびNTT西日本が提供する光ファイバーを使ったインターネット接続サービスです。フレッツ光は、契約者宅とNTTの収容局までを光ファイバーで結び、高速通信を実現します。よって個人はもちろんのこと、法人の方にもおすすめのインターネット接続サービスとなっております。

より詳しく説明しますと、

  • 高速通信
    • 光ファイバー回線を使用するため、ADSLなどの従来の回線と比べて高速な通信速度を実現します。
  • 安定性
    • 有線接続のため、Wi-Fiに比べて安定した通信環境を提供します。
  • 多様なプラン
    • 戸建てや集合住宅向けなど、様々なプランが用意されています。
  • プロバイダーとの契約が必要
    • 光回線だけではインターネットに接続できません。別途プロバイダーとの契約が必要となります。
  • NTTが提供
    • NTT東日本とNTT西日本が提供しているため、大手ならではの信頼性があります。

フレッツ光は、高速かつ安定したインターネット環境を求める場合に最適です。

フレッツ光は、NTT東日本とNTT西日本が運営する光回線サービスで、日本全国の多くのエリアで利用可能です。東日本で95%、西日本で93%のカバー率があり、ほとんどの地域で利用できます。

フレッツ光の提供エリアは、フレッツ光の公式サイトや、NTT東日本/西日本の各公式サイトで確認できます。住所や郵便番号を入力することで、サービス提供状況を確認できます。

リンクはこちら⇒高速インターネット!フレッツ光

また、フレッツ光のサービスには、フレッツ光ネクストフレッツ光プレミアムフレッツ光クロスなどの種類があります。これらのサービスは、提供エリアやプラン内容が異なるため、お住まいのエリアで利用可能なサービスを確認することが重要です。

それでは私はなぜこれをおすすめするのかというと、

まずフレッツ光のメリットは、通信速度が速く安定していること、全国どこでも利用できるエリアの広さ、プロバイダーを自由に選べることなどです。

具体的には、以下のメリットが挙げられます。

  • 高速・安定した通信
    • フレッツ光は、ADSLに比べて高速で安定したインターネット接続を提供します。特に、オンラインゲームや動画視聴など、大量のデータ通信が必要な場合でも快適に利用できます。
  • 全国対応
    • NTTの回線を利用しているため、地方や離島など、他の光回線では利用できないエリアでも、フレッツ光であれば利用できます。
  • プロバイダー選択の自由
    • フレッツ光は、NTT東日本・NTT西日本が提供する光回線であり、プロバイダーは自由に選択できます。
  • サポート体制の充実
    • NTT東日本・NTT西日本は、フレッツ光の利用に関するサポート体制が充実しており、安心して利用できます。
  • 契約期間の縛りがない
    • 基本的に契約期間の縛りがないため、いつでも解約できます。
  • 安心サービス
    • 月額利用料に、安心サービスや嬉しい会員特典がついてくる場合もあります。
  • 法人向けサービスも充実
    • ビジネスフォンを利用する際にフレッツ光が必要になるサービスもあり、法人の方にも適しています。
  • 多様なプラン
    • 戸建てや集合住宅向けのプランなど、多様な料金プランとオプションがあります。

フレッツ光は、通信速度の速さや安定性、利用できるエリアの広さなど、多くのメリットがあります。

一方、デメリットは、別途プロバイダー契約が必要で手続きが複雑、月額料金が他社比較で割高になりがち、契約手続きが2回必要で面倒、月々の支払いが2箇所に分かれる、トラブル時の問い合わせ先が分かりにくいなど以下の内容があげられます。

  • プロバイダー契約が別途必要
    • フレッツ光回線とプロバイダー契約を別々に行うため、手続きが煩雑になります。
  • 契約手続きが面倒
    • 回線契約とプロバイダー契約の2回の手続きが必要で、手間がかかります。
  • 支払いが2箇所に分かれる
    • 回線料金とプロバイダー料金を別々に支払うため、管理が煩雑になります。
  • トラブル時の問い合わせ先が分かりにくい
    • どちらに問い合わせるべきか迷う場合があります。
  • スマホとのセット割がない
    • スマホとのセット割がないため、お得感が少ない。

よってフレッツ光は、信頼性と安定性、プロバイダーの自由選択というメリットがある一方で、手続きの煩雑さ、問い合わせ先がわかりづらい、スマホとのセット割がないなどのデメリットも存在します。ユーザー自身のニーズや状況に合わせて、最適な光回線を選ぶことが重要です。

ちなみにスマホとのセット割がお得、auユーザー必見のおすすめしている記事もございますのでよかったらこちらも一緒に読んでみてください⇩

おトク!auスマホiPhone利用中の方のネット接続はこれよ!!

とここまで紹介させていただきました。

まず気になるところが月々の料金ではないでしょうか。

フレッツ光の月額料金は、戸建ての場合で5,000~7,000円、集合住宅の場合で3,000~4,000円程度が一般的です。プランや提供方式によって料金は異なります。プロバイダ料金は別途必要で、月額500~1,300円程度が一般的です。

詳細

  • 戸建ての場合
    • フレッツ光ファミリー・ギガラインタイプは、月額5,940円です。
    • 光回線方式/VDSL方式のハイスピードタイプは、月額5,720円(東日本)または5,940円(西日本)です。
  • 集合住宅の場合
    • フレッツ光マンション・ギガラインタイプは、月額3,355円です。
    • 光回線方式/VDSL方式のハイスピードタイプは、月額3,135円~4,235円(東日本)または3,520円~4,950円(西日本)です。
    • LAN配線方式のハイスピードタイプは、月額2,750円~3,850円(東日本)または2,860円~4,290円(西日本)です。

フレッツ光の月額料金は、プランやキャンペーンによって異なります。

今度は工事費についてです。

フレッツ光の工事費は、戸建てで22,000円(税込)、マンションで11,660円(税込)から22,000円(税込)です。これは、配線方式や建物環境、工事内容によって変動します。また、土日祝日の工事は追加料金が発生する場合があります。

詳細

  • 戸建て(税込)
    • 標準工事・・・22,000円
    • 屋内配線工事なし・・・11,660円
    • 屋内配線再利用・自己設置・・・3,300円
  • マンション(税込)
    • 光配線方式・VDSL方式・・・22,000円
    • LAN方式・・・11,660円
    • 無派遣工事・・・3,300円

工事費の支払い方法

  • 一括払い
    • 全額を一括で支払う。
  • 分割払い
    • 2年間で分割払い(初回3,300円、残りを月々支払う)

工事費の注意点

  • 土日祝日の工事
    • 追加で3,300円(税込)かかる。
  • 工事内容によっては
    • 料金が変動する。
  • 年末年始の工事
    • 料金が異なる。
  • 解約時の注意
    • 分割払いの途中で解約した場合、残額を一括払いすることになる。

続いて現在のフレッツ光でのプランを紹介致します。

  • 速度重視プラン
    • 最大10Gbpsの高速回線を利用できるプラン。
  • 定額プラン
    • 光回線とWi-Fiルーターがセットになったプラン。
  • プロバイダセットプラン
    • 光回線とプロバイダがセットになったプラン。
  • フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
    • 既にご自身でルーターをお持ちの方に利用できるプラン。
  • フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
    • データ受信最大概ね200Mbps、データ送信最大概ね100Mbpsのプラン。

これらをふまえた上でインターネットの契約を検討してみてはいかがでしょうか。

フレッツ光に関するおすすめのリンクはこちら⇩

 

法人・個人事業主向けリンク⇩